チェンバロという楽器をご存知ですか?
ピアノに似た弦楽器です。
今回、チェンバロ奏者のM様より専用椅子の座面製作を承りました。
 
椅子本体もオリジナルで製作したもので、
生地は悩まれながら、チェンバロの模様・色目と合わせて選んで頂きました。
 
世界に一つの椅子です。
先日のコンサートでご使用になり
「素敵に仕上がりとても気に入っています!
自慢しました!」とお返事頂きました。
 

ご希望色々お伝えください♪

椅子生地製品のご紹介です!
セルジュ・フェラーリ(フランス)から、屋外でも使用可能な2種類。
 
一つは、高耐久・耐湿気・メンテナンス性も高いメッシュ生地。
 
もう一つは、耐摩耗性・防汚性・抗菌性・メンテナンス性に優れたPVCレザー。
 
 
 
屋外施設の椅子・ベンチ・ソファ多彩な用途があります。

引き出し色々!
ご要望にぴったりな生地や仕様をご案内します。
お気軽にご相談ください☆

ホームページの問い合わせフォームから椅子の張替を承りました。
 
座面のみ4脚分。
 
元は縫い目が座面にもありましたが、より丈夫で長持ちするように、
縫い目が少ない型をご提案しました。
 
メキメキ腕を上げている縫製担当のSさん。
 
座面の生地張替えで縁の縫製もこの通り‼︎

買い替えの前に張替えのご検討、お忘れなく。
HPからお問い合わせフォームに写真を送って頂ければ、
おおよそのお見積をご案内します。
お気軽にどうぞ。

革から帆布へ。

とても珍しい椅子の張替を承りました。
 

7つのパーツで出来ています。
帆布生地(キャンバス)を使って張替ました。
 

 

技術と経験豊富なスタッフにかかれば、この通りです☆
 


春近いこの時期、椅子の張替え依頼が増えます。
ヨシテンキャンバスは、大量の張替え・台数が多い案件にも対応します!
 
今回はなんと120脚超‼
その座面を張り替えます。
 
一気に張り替えてもいいのですが(汗)椅子がないと営業に差し支えるので、
クライアントの都合に合わせながら1年かけて入れ替えていきます。
 
 
 
打合せから納品まで、安心の自社縫製自社制作。
 
素材や仕様、ご相談承りますのでお気軽にお問合せください!

イギリスを代表するブランドPaul Smith(ポールスミス)。
その特徴はブランドを象徴するデザインの
カラフルなマルチカラー ストライプですね。
 

 

ヨシテンキャンバスの打ち合わせスペースの椅子に
Paul Smithのファブリックを使っています。
 

 

なんと同じ柄の椅子が、コラボ商品にありました!
 
 ※tabroomより引用
高級感溢れる柄・生地ですので少々高めですが、
張り替えをご検討の際は、ぜひ候補に入れてみては⁉︎
きっとワンランク上の椅子・ソファに生まれ変わりますよ。

椅子の張替え。
今回はいつもと違う椅子を張り替えました。
 
キャンプブームでよく見かけるようになった折り畳み式のローチェアです。
座面などにクッションがありませんが、
身体を包み込む抜群の座り心地!
ご自宅で利用されていたそうですが、破れや汚れ・・・
ずいぶん使い込まれていました。
 
厚手の帆布(キャンバス地)を使っています。
 
丈夫でコンパクトですから、
これからもずっと大活躍間違いなしです♪



季節柄かもしれませんが、
年末から徐々に増え始めた張替え依頼。
事務所や飲食店などの大量物もありました。
自社工場で一貫施工!
定休日や休業時間など、皆様のご都合に合わせて承ります。

こちらは、ご自宅のソファをお持ち込みくださったもの。
 
汚れとビリビリ傷みがなかなかな状態でした。
二人掛けの座椅子風ソファで、左右別々にリクライニングする仕様です。
それが2セット。
「具合良かったんだけどね」と
ずっと物置にしまってあったそうです。
ご夫婦で使用生地を選んでいただきました。

そして生まれ変わりました!
 

 
買い替えなくても、張替えで新品同様に。
また永くお使いいただけます☆

これからの時期は、日除け・オーニング製作になってきます。
お早めにご準備くださいね!
HPのお問合せフォームからもお気軽にどうぞ。


- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -
ヨシテンキャンバスでは、正社員を募集しています
未経験者も大歓迎!
もの作りが好きな方、ご連絡ください
- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -



☆instgram
 #ヨシテン → フォローお願いします☆


テント・シートの事ならお任せ下さい!
センスと技術両方を兼備えた職人が責任を持って施工いたします。
 
電話 026-222-4410


令和4年・2022年も頑張ります!
よろしくお願いします!


幼稚園の椅子(ソファ)の張替えを承りました。
これが元々の物。
 
座面の前面がボロボロになっていました。
これが4脚。

ここでご提案しました!
ただ傷んだから張り替える、
では、つまらない!
使った布はこちら!!
 
なんと8色☆
オシャレ心あそび心いっぱいの張替えです。

そしてこう生まれ変わりました!!
 
どうでしょう~☆
 

子供たちの楽しそうな声が響き
和やかでゆったりとした時間が過ごせる空間です♪
 

アップサイクル・リメイクなど色々言い方はありますが、
良い物は長く使えます。
買い替えより「張替え」、お忘れなく!
~一枚の布から「ちょうどいい」を形に~
ヨシテンキャンバスにご相談ください。


- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -
ヨシテンキャンバスでは、正社員を募集しています
未経験者も大歓迎!
もの作りが好きな方、ご連絡ください
- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -



☆instgram
 #ヨシテン → フォローお願いします☆


テント・シートの事ならお任せ下さい!
センスと技術両方を兼備えた職人が責任を持って施工いたします。
 
電話 026-222-4410




この色遣い、ご存じありませんか?
 
そうです。
ポール・スミス。
 
生地サンプルもご用意しています。
 


この布を使いました。
 
ベンチシートに。
 

新社屋の打合せスペースにてご覧いただけます。
(使用してます)

使い勝手も耐久性も、オシャレ心も忘れません。
何でもご相談ください!


- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -
ヨシテンキャンバスでは、正社員を募集しています
未経験者も大歓迎!
もの作りが好きな方、ご連絡ください
- ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ - ☆ -



☆instgram
 #ヨシテン → フォローお願いします☆


テント・シートの事ならお任せ下さい!
センスと技術両方を兼備えた職人が責任を持って施工いたします。
 
電話 026-227-4410





< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ヨシテンキャンバス
ヨシテンキャンバス